2001年7月の日記

2001/7/2(月)

  • ウニ食べた。今まで嫌いだったんだけど食べてみたら結構おいしかった。

  • NTTの光ファイバのが始まるようです。月6,100円は高いような気がするな。

  • 免停は7月6日からになりました。車に乗らないで手稲まで免許を預けにいかなきゃいけないようです。

  • 誰かに見られるかもしれないから会社のことはここにはあんまり書かないようにしよう。こばぴぃにならって。

2001/7/13(金)

  • ちょっと前の話だけど、梅沢無線に行ったら店員と客が揉めてました。
    おもしろそうだから話を聞いてたら、客が梅沢無線に電話してサイズが20mmで125V-20Aのヒューズはあるか?と聞いたら梅沢はあると答えたらしい。それで遠くからわざわざ買いに来たらそんなのは無かったので客が怒っていたようです。

    電話に出た店員がいなかったから他の店員が対応していたんだけど梅沢無線側は誰が電話に出たかを確認もせずに125V-20Aという製品が存在しないのは常識的なことだからうちの店員が間違うわけない。お客さんの聞き間違いじゃないですか?無いものは無いんだから仕方ないだろ。バーカ。という感じの対応だった。バーカとは言ってなかったかもしれないけど、とにかくそんな感じの対応でした。
    客はかなり怒ってました。ほんとにお客さんの聞き間違いだったとしても普通はとりあえず謝ったりすると思います。

    ヒューズについてちょっと調べてみたらサイズが30mmのなら30Aまであるけど20mmのは15Aまでしかないらしい。電子部品扱う人には常識なんでしょうか。20Aは微妙なところだから間違えて覚えてる人もいそうな感じだけど。

  • マルチメディアカードとアダプタを入手したのでポケットポストペット(ポポペ)をCE化しました。最初からCEなのにCE化ってのも変なんですが。
    IrDAポートでネットワークに接続するのも成功しました。公衆電話でもできるみたいです。

  • Napsterが停止中だからMusicCityというのを使ってみた。結構良いです。
    同じファイルを公開してる人が複数いると複数の人から同時にダウンロードするから速いです。Napsterよりも転送に失敗することが少ないし失敗してもレジュームできるし。MP3以外のファイルも交換できるし。日本語で検索できないのが惜しい。
    Napsterはこのままサービス終了になりそうな感じでしょうか。著作権付きの曲が100%遮断されるなら再開しても意味無いし。

2001/7/22(日)

  • 内職をしたり吉野電装で買った研究用モデムボード(\100)を研究したりしてました。
    モデムボードは普通の56Kのモデムとして使えました。かなりお得なボードです。まとめ買いしておきました。でもJATEの認定シールが貼っていないので公衆回線に接続すると違法になりそうです。ばれなきゃOKでしょうか。

2001/7/28(土)

  • 久しぶりに休日出勤してきました。休日に仕事するといつもよりはかどるような気がします。

  • 狸小路にモリマンの種馬マンが居ました。全然芸能人ぽくなくてごく普通に居るので誰も気づいていないようでした。

2001/7/29(日)

  • 投票は一応行って来ましたが私みたいに政治に全然興味なくて全然わかってない人が投票すると逆に迷惑なんじゃないかといつも思います。

  • 砂付近が札幌に来ていたのでちょっと会いました。

  • ヨドバシでUSBのハブ(LOAS)が480円だったので買いました。ハブは持ってるけどなんだか調子悪いような気がするから変えてみたけどやっぱり調子悪いからハブは関係なかったようです。

    このハブは4つのポートに1つづつLEDが付いてるんですがUSBデバイスを挿しても挿さなくても常時点灯しているので何のために付いているのか意味がわかりません。

    USB接続のプリンタがエラー出まくりだったんだけどUD Agentを停止したらエラー出なくなりました。
    SETI@homeは問題無いんですがUD Agentは他のプロセスが走ってるときに自分の優先度を下げる機能が不完全のようなのでUSBのデータ転送がタイムアウトしてたような感じです。

  • 人のノートパソコンの修復作業をしました。ハードディスクが壊れてるようなのでデータを退避してフォーマットしただけなんですが途中でハードディスクがアクセス不能になったりしてかなり時間かかりました。

月額200円からの
レンタルサーバ
らむねインターネット


[ 前の月 | 次の月 | 最近 | 過去 | ホーム ]